先日の連休で信州へ出かけました。
アトリエフィオーリがマニアックな
植物学の素材探しのためだったりして(^^;
先ずは楚々と咲くツリガネソウ
学名Campanula
種類はいくつかあります。
ロッジの庭やすぐ前の山には
植物学の試験のリストにある
草花5種、樹木4種が見つかります。
その葉っぱや写真を撮って
DAFA受験の生徒さんにお土産にできるのが
いつも信州のヴァカンスの目的でもあり
お陰さまでケガもだいぶ回復し
驚くほど暑かったのですが
戸隠神社にもお参りに出かけました。
秋明菊がたくさん咲いていたのは
戸隠そばで有名なしなの屋さんの駐車場
パワースポットの植物って見事です。
この界隈はお水が美味しくて
それで作るおそばもめちゃ美味しい
家族はそれが目当てではるばる来ました。
お彼岸のあとに残暑となるらしいけど
もうひと頑張りDAFA受験のフォローをして
10月からの新しいコースの準備です。
【9月下旬から
*体験レッスンもお気軽にお申込みください。
9/30、10/19、21、29、他
◇趣味コース/Loisir
基本のベーシック;L型
パリスタイルの秋ブーケ
◇国立フランス園芸協会DAFAコース
Bouquet triangulaire asymétrique
(三角形非対称・花)
Créativité(創作)
Cylindre(シリンダー)
Guirlande(ガーランド)
【レッスン料・花材・お茶込み】
◇趣味コース/Loisir(¥7000~)
◇DAFA資格コース(¥10000~)
◇体験レッスン(¥7000)
—*—*—*—*—*—
レッスンお申込は
https://atelierfiori.jp/contact/
—*—*—*—*—*—
instagramはこちら
ときどきFacebook
レッスンは少人数制で感染症対策
除菌ウエットティッシュ、消毒ハンドジェル
その他ソープでの手洗い
◇レッスン日はおもに木・土・日
◇10h30~12h/13h30~15h
◇体験レッスンは3日前迄にお申込下さい。
◇DAFA受験対策レッスンも受付中です。