いつもDAFAの集中レッスンは暑いさなか
さすがに猛暑が続いたので
アトリエフィオーリでは2回に分けました。
夏の市場で仕入れた貴重な葉物で
DAFA2の出題範囲から4作を復習
(写真は生徒さん作品です。)
◇センターテーブル・フリースタイル
カラーはうまくさすコツをお教えしました。
気になるのは葉の長さのバランス
◇三角形非対称葉物
ラインからついはみ出す葉物があちこちに
フォーカルポイントはもっとも難しいような。
◇クレアティヴィティ
モダンスタイルの創作は奇をてらわずに
花器ごとにテクニックを覚えていきます。
この他
◇パラレル、植物学
さて手直しはまとめてこれからです。
【9月下旬から10月のレッスン予定日】
*体験レッスンもお気軽にお申込みください。
9/30、10/19、21、29、他
◇趣味コース/Loisir
基本のベーシック;L型
パリスタイルの秋ブーケ
◇国立フランス園芸協会DAFAコース
Bouquet triangulaire asymétrique
(三角形非対称)
Créativité(創作)
Cylindre(シリンダー)
Guirlande(ガーランド)
【レッスン料・花材・お茶込み】
◇趣味コース/Loisir(¥7000~)
◇DAFA資格コース(¥10000~)
◇体験レッスン(¥7000)
—*—*—*—*—*—
レッスンお申込は
https://atelierfiori.jp/contact/
—*—*—*—*—*—
instagramはこちら
ときどきFacebook
レッスンは少人数制で感染症対策
除菌ウエットティッシュ、消毒ハンドジェル
その他ソープでの手洗い
◇レッスン日はおもに木・土・日
◇10h30~12h/13h30~15h
◇体験レッスンは3日前迄にお申込下さい。
◇DAFA受験対策レッスンも受付中です。