祝い膳にあしらった葉物、ECVの植物学を身近に

新緑がまぶしい季節
先日お祝いの膳にあしらった葉が
家庭料理を引き立ててくれました。

はらん;Aspidistra elatior
もみじ;Acer
においひば;Thuya

豚の角煮に3時間半はまり
あと二品というところでゲスト到着
普通の和食のように始まったお祝いでした。

アトリエフィオーリの植物学もごく日常的
DAFA2のECVのリストにある学名を
より身近に覚える工夫をしています。

【ECVレッスン】は実技に先がけて始め
ラテン語の解釈と共に定評あり
一度試してみてはいかがでしょうか。

【4月のレッスン予定日】
*体験レッスンもお気軽にお問い合わせください。
4/26(午後)、27(午後)、29(午前)
午前10:30-12:00
午後13:30-15:00

◇趣味コース/Loisir
ベーシックⅠ(センターテーブル)
基本のガーランド 
初夏のスパイラルブーケ
◇DAFA資格コース
Centre de table rond(ラウンド)
Guirlande(二種のガーランド)

【レッスン料・花材・お茶込み】
◇趣味コース/Loisir(¥6800~)
◇DAFA資格コース(¥10000~)
◇体験レッスン(¥6800)

—*—*—*—*—*—

レッスンお申込は
https://atelierfiori.jp/contact/
—*—*—*—*—*—
instagramはこちら
ときどきFacebook

レッスンは1~2人の少人数制で
感染症対策を心がけております。
除菌ウエットティッシュ、消毒ハンドジェル

◇レッスン日はおもに木・土・日
◇体験レッスンは3日前迄にお申込下さい。
◇DAFA受験対策レッスンも受付中です。
◇通常は10h30~12h/13h30~15h

関連記事

PAGE TOP