あんずでジャム作り、夏のレッスンにみえる方々へ

杉並のアトリエフィオーリまで
お暑い中レッスンに来てくださる方々へ
自家製あんずジャムをさしあげてま~す!

梅によく似たあんずは同じようにバラ科
酸味が強く栄養価が高く、効能が多々あり
中国などが原産

渡来後は唐桃とも呼ばれたそうで
桃のような甘い香りがして
梅と違い、生でも食べられます。

腸を整える作用があるので
ヨーグルトやバニラアイスなどと
お好みで楽しんでいただいています。

アトリエフィオーリのジャムはファンが多く
ささやかなリフレッシュになるようです。
「のりきりましょう、夏を!」

—*—*—*—*—*—
【8月上旬までのレッスン可能日】
7/28、30、8/2、4、他
◇趣味コース/Loisir:スパイラルブーケ、他
◇DAFA資格コース:葉物の三角形、フレンチモダン、他

【レッスン料・花材込み】
◇趣味コース/Loisir(¥5400~¥6800)
◇DAFA資格コース(¥10000~)
◇体験レッスン(¥6800)

レッスンお申込は
https://atelierfiori.jp/contact/
—*—*—*—*—*—

レッスンは1~2人の少人数制で
感染症対策を心がけております。
除菌ウエットティッシュ、消毒ハンドジェル

◇レッスン日はおもに木・土・日
◇体験レッスンは3日前迄にお申込下さい。
◇DAFA受験対策レッスンも受付中です。
◇通常は10h30~12h/13h30~15h

ときどきFacebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100018024030474

関連記事

PAGE TOP