クリスマスレッスンⅠ、リースで心に火を灯す

感染者数がかなり増えた先週末の都内
勇気ある参加者の皆さんと
先ずはクリスマスリースで心に火を灯しました。

アトリエフィオーリに感動を与えてくれた
ファンタジーあふれるナチュラル志向
リース2回目の生徒さん達の作品です。

・コニファー3種、シルバーの実物
・ドライ素材は松かさ、シナモンスティック
・香りが癒しのロリエ、ユーカリ

◇ポイントは一定方向の葉物の付け方
◇巻き終わり・飾りつけ
◇仕上げに自分らしさを出すリボンは、幅も変えて4色

“シナモンの配置は家でやります。”とひとまず終え
残り物で小ぶりのスワッグまで作ったMちゃん
昨年、初級の終了証をゲットした甲斐あり!

お昼に開けたボルドー白の辛口
Château Magneau Graves 1999は
麦わら色になり、熟成がかもし出す香りにブーケが

それに合わせてカキのグラタンの予定が
なんとカキアレルギー・・・1名
速攻でメニュー変更となりました。

スワッグの方はすぐ終えても、リースには約2時間
テーブルリースを囲んだランチを
あっと言う間に食べ尽くしても、おしゃべりは尽きず

スワッグとデザートのケーキのことは
追って綴りたいと思います。
なんせ師走でお出かけ多目でして(^^;

—*—*—*—*—*—
レッスン中は感染症対策を心がけております。
マスク、手洗い、除菌ウエットティッシュの他
アトリエで向き合う作業にはディスタンス

レッスンお申込は
https://atelierfiori.jp/contact/

◇レッスン日はおもに火・木・土
◇体験レッスンは3日前迄にお申込下さい。
◇DAFA受験対策レッスンも受付中です。
10h30~12h/13h30~15h

Facebook pageはこちら
https://www.facebook.com/atelierfiori/

関連記事

PAGE TOP