Rhubarbe, リュバーブでジャム作り

夏休みはいかがお過ごしですか?
“お盆休みは家でジグソーパズル”という生徒さんがいて
アトリエフィオーリも急きょヴァカンスを自粛

在宅勤務や日帰り出張で疲れ気味だった家族が
涼しい高原に移りテレワーク
帰りにリュバーブをお土産に買って来てくれました!

1㎏を2時間かけてジャムにしました。
DAFA2の植物試験のリストにもある
Rhubarbeは学名をRhumeといいます。

初めて出会ったのはフランスで暮らし始めた頃
ふきかな?と思ったら固くて根本が赤く
酸味がきつくて夏のタルトに最適でした。

以前は軽井沢からのお取り寄せが数千円
いまやレシピも普及、生産者が増えたのか
買いやすいお値段になったようです(^^)/

食物繊維が豊富で、目の疲れにも効くとか
9月のレッスン後のティータイムで
どんな風にごちそうしようかワクワクします。

レッスンお申込は
https://atelierfiori.jp/contact/

◇レッスン日はおもに火・木・土
◇体験レッスンは3日前迄にお申込下さい。
◇DAFA受験対策レッスンも受付中です。
10h30~12h/13h30~15h

Facebook pageはこちら
https://www.facebook.com/atelierfiori/

関連記事

PAGE TOP