三連休の合間のレッスンは
フレンチクラシックのL型
DAFA1の出題のパターンのひとつです。
生徒さんの帰りの新幹線の時間が迫り
写真、やや正面をはずしてしまいました。
余裕がないのはいつも残念なこと。
ヴェルサイユにベテランの先生がいらした頃
L型には補色対比の花材を合わせると習いました。
DAFA3合格者や審査員が増えてからは何でもあり。
講習会やDAFA試験でも、ありえない組み合わせが。
それは無視、レッスンではL型の歴史から語ります。
オレンジバラのあふれる市場で
ラインの花は水色を選びました。
ところが生徒さん達、ハロウィンがお嫌い(笑)
アトリエフィオーリはティータイムで
おけいこをしめくくります。
りんごのコンポートで秋を先取りです。
シナモンとしょうがをきかせました。
スパイシーなコメントもたくさんありまして。。。
◇体験レッスンはお気軽にお申込下さい。
◇DAFA受験対策レッスンも受付中
◇レッスンは火・木・土(他の曜日は相談の上)
10h30~12h/13h30~15h
杉並のフレンチスタイルの花、アトリエフィオーリ
https://atelierfiori.jp