秋色のクラッチブーケ、基本からのレッスン

アトリエ フィオーリのWEBサイトをご覧くださり、いつもありがとうございます。

ブーケ花材にイメージしていたのはくすんだニュアンスカラーのバラ。敬老の日の二日前の市場ではちょっと見つけにくい色でした。レッスンではスパイラルブーケとクラッチブーケの違いを説きながら、見本を作りました。片手でも握れるくらいのボリュームが目安です。

今が旬のダリアは大輪でクラッチに二輪はムリ。お持ち帰り分は花が痛まない包み方をレッスンしました。咲かなかったつぼみのシュウメイギクは湯上げがおすすめ。咲いたらブーケを組みなおして楽しんでいただきます。

ティータイムは自家製コーヒーゼリー。トッピングはバニラアイスと山梨の生徒さんから届いたぶどう3種類。「美味しい~!」の歓声、「お茶会みたい」と喜んでいただくと励みになります。次回はアームブーケを予定します。

もっと写真をご覧になりたい方はこちらからinstagramFacebook 

【9月からのレッスン日】

9/13(土)、14(日)、26(金)、10/4(土)、13(祝)
*お申込は3日前まで受付ます。

◇趣味コース/Loisir
クラッチブーケ ¥7,000~8,000(レッスン料・花材費・お茶込み)

◇国立フランス園芸協会DAFA資格コース
1級 三角形対称と創作の補習 ¥12,500円(レッスン料・お茶込み)
2級 補習 ¥11,000 (レッスン料・お茶込み)、 植物学 ¥3,000(90分)
3級 上級のL型、ドライ創作、Art 解析 ¥13,000 (レッスン料・お茶込み)

【レッスン料・花材費・お茶込み】
◇趣味コース/Loisir(¥7,000~)
◇体験レッスン(¥7,000~)
◇DAFA資格コース(¥10,000~)

—*—*—*—*—*—

レッスンお申込は
https://atelierfiori.jp/contact/

関連記事

PAGE TOP