アトリエ フィオーリのWEBサイトをご覧くださり、いつもありがとうございます。
今月中旬よりDAFA資格コースのレッスン再開しました。写真は生徒さん作品です。1クール目で理論と実技が理解できないと2クール目はその延長、3クール目でもクラシックの課題5作は正しいアレンジになりません。
過去に初心者でも3ヶ月、4ヶ月で合格指導できた実績あり。コロナ明けから生徒さんの個人差を強く感じています。覚える事がままならない方、旅行目的が先行する方は要注意です。フランス園芸協会も10年前から練習を積んで受験するよう言っています。
DAFAはフランスの農林水産省お墨付きの資格。お花のプロ・教室主宰者など経験者の受験も多く、クラシックの課題5つには足切り点が設けられています。レッスン時は反復でいけ方を覚えるよう繰り返しとなえてきました。海外受験には時差ボケの調整もあり、認識の甘い方には不向きです。
10年前の初心者達は後半月2回の集中レッスンで腕を磨いて合格してくれました。渡航費をムダにしたくない一心で。いま受験者層が変わり問われるのは講師の資質。パッション(情熱)か、パシャンス(忍耐)か。
もっと写真をご覧になりたい方はこちらからinstagramとFacebook
【9月のレッスン日】
9/13(土)、14(日)、26(金)、10/4(土)
*お申込は3日前まで受付ます。
◇趣味コース/Loisir
クラッチブーケ ¥7,000~8,000(レッスン料・花材費・お茶込み)
◇国立フランス園芸協会DAFA資格コース
1級 アロンジェ ¥10,000円(レッスン料・お茶込み)
2級 補習 ¥11,000 (レッスン料・お茶込み)、 植物模擬試験 ¥5,000(半日)
3級 L型、ドライ創作、Art 解析 ¥13,000 (レッスン料・お茶込み)
【レッスン料・花材費・お茶込み】
◇趣味コース/Loisir(¥7,000~)
◇体験レッスン(¥7,000~)
◇DAFA資格コース(¥10,000~)
—*—*—*—*—*—
レッスンお申込は
https://atelierfiori.jp/contact/