アトリエフィオーリは旅先ながら
久々のバンコックでECVの復習
熱帯の植物に熱い視線を向けて来ました。
DAFA2のECVリストには約300の植物の
学名や特徴を面白おかしく覚えられるよう
生徒さんを秋に向けてサポートするため。
実っているものを見れば、これが何の葉で
屋根の高さから樹の高さもイメージ出来て
ネットの検索よりわかりやすいかと思います。
寺院を背に写真を撮る旅行者をよそに
クネクネと生えたクロトンを見つけ
タイの舞踊の指先のようだなとパシャリ。
寺院のワットパクナムの高~いパンダナス
日本だと手に入る時期が限られる葉物ですが
フランスではモダンなアレンジに用います。
オーキッド、エアプランツ、玉シダが
寺院の木にまとうように植えられていて
暑い中、庭師が小まめにメンテしていました。
辛くて甘くて酸っぱいタイ料理と
気になっていた現地の友との30年ぶりの再会
旅の目的がかなって何よりでした。
渋滞を除きインフラ整備で一変したタイ
物価は安くても医療費は高額と聞き
食習慣をさらに見直すようになりました。
さて、レッスンは下旬から再開いたします!
【7月迄のレッスン可能日】
*体験レッスンもお気軽にお問い合わせください。
6/29、30、7/15、28、29
◇趣味コース/Loisir
ベーシックⅠ(L型)
夏のスパイラルブーケ
◇DAFA資格コース
葉物の三角形非対称
Créativité(創作モダンスタイル)
【レッスン料・花材・お茶込み】
◇趣味コース/Loisir(¥6800~)
◇DAFA資格コース(¥10000~)
◇体験レッスン(¥6800)
—*—*—*—*—*—
レッスンお申込は
https://atelierfiori.jp/contact/
—*—*—*—*—*—
instagramはこちら
ときどきFacebook
レッスンは少人数制で感染症対策
除菌ウエットティッシュ、消毒ハンドジェル
その他ソープでの手洗い
◇レッスン日はおもに木・土・日
◇10h30~12h/13h30~15h
◇体験レッスンは3日前迄にお申込下さい。
◇DAFA受験対策レッスンも受付中です。