ウクライナの戦争が早く終わりますように。
出展者からのお招きを受けて週末に
西山美術館の美麗展へ出かけました。
ユトリロを知ったのは高校生のとき
パリのロダン美術館はひとりで行って満喫
そんな趣味を見透かされたようなご案内の葉書でした。
箱根の関所に似たおもむきで高台のたたずまい
ポーラ美術館にしかり
神奈川の美術館はアクセスがちょっと(^^;
現代女性アーティストの作品ってどんなものか
ユトリロへの憧憬と相まって
とても興味深く順路をたどりました。
学芸員さんから知人であれば撮影可と言われ
井田先生の作品をパシャリ
とにかく独創的で光っていました。
桜が散り始め、次の主役といえば
アヤメ、カキツバタ、菖蒲
美麗展の時期にふさわしい対象でした。
アトリエフィオーリ的には大満足の1点
コロナ禍でもこんなにコツコツと
制作に励まれていた皆さんが素晴らしい。
そしてユトリロ
76点の展示は世界第二位、国内一位。
私設美術館でこんなところがあったのですね。
パリの秋冬の暖色を思い起こすような
あのぽってりとして艶やかな色彩に
心の満たされたひとときでした。
【春の体験レッスン受付中】
アレンジやブーケの基礎はもちろん
ギフトやおうちを飾る花の
ちょっとしたコツをお教えします。
お申込はhttps://atelierfiori.jp/contact/まで
—*—*—*—*—*—
【4月からのレッスン可能日】
4/7木、9土、21木
◇趣味コース/Loisir:パニエ 、ブーケ、他
◇DAFA資格コース:創作、センターテーブル、他
◇趣味コース/Loisir(¥5400~¥6800)
◇DAFA資格コース(¥10000~)
◇体験レッスン(¥6800)
—*—*—*—*—*—
レッスンは1~2人の少人数制で
感染症対策を心がけております。
除菌ウエットティッシュ、消毒ハンドジェル
レッスンお申込は
https://atelierfiori.jp/contact/
◇レッスン日はおもに木・土・日
◇体験レッスンは3日前迄にお申込下さい。
◇DAFA受験対策レッスンも受付中です。
◇通常は10h30~12h/13h30~15h
Facebook pageはこちら
https://www.facebook.com/atelierfiori/