クラッチブーケ、春のブライダルを意識して

にわかに気温が上がって来ています。
先日のレッスンはクラッチブーケ
春のブライダルを意識しました。

スパイラルブーケとの違いは
茎を交差させず自然な美しさを見せること。
花材に合った資材で、束ねるコツがあります。

ブーケを組む前に下準備があります。
握る部分から下の葉を落とし
種類別に並べます。

-チューリップ(モンテオレンジ)
-バニラ色のバラ(ハリウッド)
-ラナンキュラス
-サムシングブルーはニゲラ

レッスンでの花材の構成は自由ですし
手の小さい方は大ぶりでない方がベター。
残りのユーカリはスワッグにして花粉症対策も。

お持帰り用に桃の花をおまけ!
アトリエフィオーリでは水揚げの方法を常に学びます。
DAFA資格試験で植物の知識が問われるため~

◇体験レッスンは3日前迄にお申込下さい。
◇DAFA受験対策レッスンも受付中です。
◇レッスン日はおもに火・木・土
10h30~12h/13h30~15h

Facebook pageはこちら
https://www.facebook.com/atelierfiori/
杉並のフレンチスタイルの花、アトリエフィオーリ
https://atelierfiori.jp

関連記事

PAGE TOP