お花の持ちの良さでは定評ある
アトリエフィオーリです。
早朝の世田谷市場で仕入れたら
車に積む前に、1回目の水揚げをします。
2回目は眠くてたまらない午後
包んだ新聞や下葉で汚れた花桶の水を替え
新しい新聞紙でお花を包みなおします。
バラなど、水に触れる葉もここで落とします。
お水を替えた2回目に、延命剤を加えます。
切り花を長持ちさせるだけでなく
オアシスにこのお水を吸わせると
アレンジが長持ちします。
あとは陽が当たらないよう、風通し良く
夏はエアコンをつけたまま、アトリエのドアは開放。
たいていレッスンやお届けは翌日なので
仕入れ翌朝に3回目の水揚げをします。
「お花が4週間持ちました!」などと
よく言われるのですが、ひとえに気合い
それ以外の言葉が見つからない作業です。
◇体験レッスンは3日前までにお申込下さい。
◇DAFA受験対策レッスンも受付中
◇レッスンは火・木・土(他の曜日は相談の上)
10h30~12h/13h30~15h
Facebook pageはこちら
https://www.facebook.com/atelierfiori/
杉並のフレンチスタイルの花、アトリエフィオーリ
https://atelierfiori.jp